- Home
- > 活動報告活動報告
活動報告
[2016.12.11]
六甲山グリーンボランティアを実施しました
兵庫県勤労者山岳連盟の皆さまと、六甲山グリーンベルト整備事業の一環として住吉川上流に植樹している木の下草刈りを行ないました。
日曜日にもかかわらず朝からご参加戴いた皆さま、ありがとうございました。
22年前に発生し、甚大な被害を及ぼした阪神淡路大震災では、六甲山系では山の斜面が崩れたり地
割れが起こったりがいたるところで起こり、その数は1,000 箇所以上にも達しました。地震によってゆるんだ地盤は、今後の大雨などによる土砂災害の危険性があります。このため、六甲山系を一連の樹林帯(グリーンベルト)として守り育て、土砂災害に対する安全性を高めるとともに、緑豊かな都市環境、景観などをつくり出そうという六甲山系グリーンベルト整備事業が開始されました。
兵庫県代協もこれを受け、兵庫県勤労者山岳連盟様とともに植樹活動を行う他、その植樹を守る為、毎年原則6月と10月に、その下草刈りを行っています。
社会貢献・地球環境活動の一環として継続的に実施している取り組みでございますので、今後も是非ご参加下さいませ。
日曜日にもかかわらず朝からご参加戴いた皆さま、ありがとうございました。
22年前に発生し、甚大な被害を及ぼした阪神淡路大震災では、六甲山系では山の斜面が崩れたり地
割れが起こったりがいたるところで起こり、その数は1,000 箇所以上にも達しました。地震によってゆるんだ地盤は、今後の大雨などによる土砂災害の危険性があります。このため、六甲山系を一連の樹林帯(グリーンベルト)として守り育て、土砂災害に対する安全性を高めるとともに、緑豊かな都市環境、景観などをつくり出そうという六甲山系グリーンベルト整備事業が開始されました。
兵庫県代協もこれを受け、兵庫県勤労者山岳連盟様とともに植樹活動を行う他、その植樹を守る為、毎年原則6月と10月に、その下草刈りを行っています。
社会貢献・地球環境活動の一環として継続的に実施している取り組みでございますので、今後も是非ご参加下さいませ。

-
2025.10.07
献血推進ボランティア活動!秋の街頭キャンペーン実施報告(第二弾)
-
2025.10.07
無保険車追放!秋の街頭キャンペーン実施報告(第一弾)
-
2025.07.08
神戸・阪神支部 「保険業界への思いを語ろう!」開催報告
-
2025.07.08
第18期定時社員総会開催報告
-
2025.07.08
姫路城みどりの美化キャンペーン活動参加報告
-
2025.02.28
阪神ブロック公開講座「阪神淡路大震災から30年。震災から学ぶ。準備をして用意できること」
-
2025.02.26
令和7年 新年賀詞交歓会
-
2024.12.26
地震保険 啓発・普及キャンペーン活動報告
-
2024.12.26
第12回神戸マラソンボランティア活動
